複雑な文の読み取り方~構文図と基本文型を使って

日本語文法指導
この記事は約5分で読めます。

 この文を一度読んだだけですぐに意味を理解できる人は、かなり読解力のある人です。どれが主語で、どれが目的語か、どれがどのことばを修飾しているのか、ごちゃごちゃしてよくわかりません。このような文は、どうすれば読み取れるのでしょうか? 
 動詞と形容詞の活用、助詞の運用、これら2つのことが理解できるようになったら、次は、長い文の読み取り方の練習をします。そのために必要なことは、①文の構造を読み取るための構文図の書き方を練習すること、②名詞修飾のしくみを理解すること、③日本語の5つの基本文型を理解しておくことです。
 ちなみに、上記①については、YouTube日本語講座第32回「品詞カードの並べ方ルール」を、②については、同29回「『大きな名詞(名詞修飾)』にして文を長くしよう」を、③については、同26回「文のかたち~5つの基本文型」を参照して下さい。

読み取りの手順

このような複雑な文は、構文図にして、文のいちばん土台にあたる「述部」から考えていきます。そして、述部の動詞に着目して、その動詞が使われる基本文型にそって文の必須成分をさがします。以下、順に説明します。

手順1 問題文を品詞分類する

 まず、問題文を「品詞カード」を使ってそれぞれ分類します(上図)。そうすると、名詞が4つ(「私、ベビーカー、お母さん、男の子」)、名詞構成語1つ(「追いかけるの」。これは名詞と同じ扱いになる)、動詞が3つ(「押している、走っている、見ました」)、助詞が5つ(「は」、「が」、「を」3つ)からなる文であることがわかります。
 文の途中に動詞がいくつかあることが、難聴児を混乱させます。難聴児の多くが、「私は、ベビーカーを 押している」「お母さんが 走っている」などと文の途中で切ってしまいがちですが、文は句点(〇)のあるところまでが一文ですから、途中で切ってはいけないことを教えます。

手順2 文末の語(述部)に着目し、その語から基本文型を考える。

  この文の最後は、「見ました」です。では、動詞「見る」に必要な必須の成分は何でしょうか? 「見る」という動詞は必ず「~を+見る」となるので、基本文型2が該当します。基本文型2は、「~が~を+見る」ですから、このかたちの「~」にあたる語を、文の中からさがします。
  
 目的語「~を」にあたる候補をみると、「ベビーカーを」「男の子を」「追いかけるのを」と3つ候補がありますが、述部(文末)に最も近い語がその述部の目的語です。そうすると「追いかけるのを 見た。」ですね。 

 次に、主語「~が(は)」にあたる語は、「私は」と「お母さんが」の二つの候補。これはどちらでしょうか?
文頭の「私は」に繋がる動詞は文の途中にはないので(「私は、ベビーカーを 押していて」であれば、「私は」は「押していて」に繋がりますが)、文末の「見ました」が、「私は」に繋がる動詞です。
 ということで、この文の土台となる基本の文型は、「私は、追いかけるのを 見ました。」になります。

手順3 「追いかける」を述部とする文型をさがす。

  次に、残っている文(「ベビーカーを 押している お母さんが 走っている 男の子を 追いかける」)の述部にあたる動詞「追いかける」について考えてみましょう。「追いかける」という動詞は、どの文型で使うでしょうか? これも「~を+追いかける」と使います。つまり、基本文型2ですから、「~が~を+追いかける」となる語を探します。そうすると、「ベビーカーを」「男の子を」の二つ候補がありますが、すぐ前にあるのは「男の子を」ですから以下のようになります。「お母さん 男の子 追いかける」という文がみつかります。

手順4 残った部分は、それぞれの後ろの名詞にかかる修飾句。

 文の途中にある基本形の動詞は、名詞修飾の動詞ですから、「走っている」は「男の子」にかかっている名詞修飾の動詞です。「お母さんが 走っている」と「〇」(句点)があって文が切れているわけではありません。
 ですから、この部分は以下のようになります。「お母さん 走っている男の子 追いかける。」

 また、同様に、「押している」について考えます。これも「私は、ベビーカーを押しているお母さんが・・」と、文がここで切れているわけではありません。そうすると、「ベビーカーを押している」は「お母さん」にかかっている名詞修飾であることがわかります(「ベビーカーを押しているお母さん」)。

 このような手順を踏んで考えていくと、この文は、「私、追いかけるの 見ました。」という大枠の文型2の中に、「ベビーカーを押しているお母さん 走っている男の子 追いかける」という、小さな文型2の文が入っているという二重の構造になっていることがわかります。
 「私、(ベビーカーを押しているお母さん 走っている男の子 追いかける)の 見ました。」

 以上のように、順に読み取っていくと、文の意味がわかります。ということで冒頭の問題の答えは、③ということがわかります。

参考になる記事

★YouTube日本語講座第32回「品詞カードの並べ方ルール」
 https://nanchosien.blog/word-order/#parts-card

☆YouTube日本語講座第29回「『大きな名詞(名詞修飾)』にして文を長くしよう」
 https://nanchosien.blog/large-noun/#large-noun

★YouTube日本語講座第26回「文のかたち~5つの基本文型」
 https://nanchosien.blog/form-of-sentence/#five-sentence

タイトルとURLをコピーしました