聴力測定・聴覚活用

聴力測定・聴覚活用

苦手な感覚は上手に育てたい~「聴覚」へのアプローチの工夫と配慮

「聴覚」障害児にとっての「聴覚」という感覚は、いわゆる五感の中で最も苦手な感覚ですよね。その苦手な感覚を伸ばそうというのが聴覚学習であるわけですが、苦手さのある感覚を自分で自覚して「苦手さを克服してがんばろう!」などとは幼児はまだ考えること...
聴力測定・聴覚活用

補聴器したのにきこえてるの?~幼児の聴性反応の見方

赤ちゃんが補聴器をつけて間もない頃のお母さんたち方からこんな質問を受けます。「補聴器をつけているのに、呼んでも反応しません。大丈夫でしょうか?」「大きな音を出しても振り向かないのですが・・」「きこえているのか、きこえていないのか、反応があっ...
聴力測定・聴覚活用

「聴きたい」気持ちを育てるには?~乳幼児期の聴覚活用

聴能訓練から聴覚学習へ  子ども達との遊びの中で、すべり台を滑る時に「ヨーイ ドン!」とか、お菓子が入った箱をあける時に「1,2の3!」等、合図のことばを使う場面がたくさんあるかと思います。手や指の動きと合わせてきこえてくる声、それに注目す...