難聴児の認知・言語の発達 「学習言語」の世界に入れる力、大丈夫?~年長・低学年時のWISC検査のここに着目!
生活言語から学習言語へ「学習言語」の世界の特徴 小学校5年生の算数で「割合」を学習しますが、この「割合」というものは、目に見えるものでも実際に存在するわけでもありません。あくまで頭の中で考えられた抽象的な概念です。また、物理学や化学の世界で...
難聴児の認知・言語の発達
発達の診断と評価