動詞

動詞

はじめてのことばの学習~小学1年生。何から始める?

はじめに~読者の方からの質問Q「知的特別支援学校から聾学校の小学部に異動し、小1年の自立活動を週2回担当することになりました。聾学校は初めての経験です。担任の先生からは、「子どもたちは語彙が少ないので、語彙を増やしてほしい」と言われています...
ダウンロード教材

「ことばとかず」を学べるオリジナル教材~「くまちゃんの一日」すごろく(幼児・低学年対象)

きこえない子の苦手な動詞と二語文の習得とかず概念の習得をねらいにした総合的な学習教材を作ってみました。ダウンロードしてプリントアウトすれば使えます。お子さんと一緒にあそびながら、ぜひ使ってみてください。 すごろくを作る材料となるイラストとす...
発達の診断と評価

動詞語彙数、どうやって調べる?~「動詞語彙チェック30」の使い方

保護者からの質問 「わが子は聾学校幼稚部年長組に通っていますが、先日、獲得している言葉の数、とくに動詞が少ないこと、動詞が少ないと文が読めないと言われました。わが子は聴力100dB補聴器装用で手話で会話することが多く、中等度難聴や人工内耳の...